cca

初心者からの就職を目指す中央キャリアアップアカデミー

Web Designer

Programmer

News新着情報

ABOUT

スキルアップで就活支援

Web業界への転職を考えてるあなたへ
始めたいけど、スキルがない。
無料で学べる職業訓練をご存じでしょうか?

VOICE

受講生からの声をお届けします。

Yさん 50代男性
WEBデザイナー・クリエイター養成科超短期の専門学校です6ヶ月の学びの中で、数科目を学ぶのですが、自分の適正により得意・不得意な科目が分かれます。苦手な科目は底上げのための予習・復習は必須になります。
また、共に学ぶ仲間は大切です。年齢も経験値も価値観も異なる仲間は弱点を補い合える友人であり共に競うライバルでもありときに家族のような暖かさもあり・・・
今まで経験した学生時代とは一味違い、特別で充実した時間を過ごしました。
M.Oさん 30代女性
JavaScript・PHPプログラミング科興味コース名を見た時、最初は難しいんじゃないかと思っていました。ですが、実際受講してみると難しいと思う部分はあまり無く、楽しく学ぶことが出来ました。
私自身、この職種(業界)は未経験の初心者ですが、それでも受け入れてくださる企業様があるので、興味が湧いた方はチャレンジしてみると良いと思います!!
D.Kさん 30代男性
JavaScript・PHPプログラミング科WEB開発の基礎知識を学べる入校当初はプログラミングに関するスキル、知識もない状態でしたが、6ヶ月間学んだ後はコードを1から書いてホームページやweb機能を作成できるようになり自信がつきました。
試行錯誤する機会が多く、うまくいかないこともありましたが、その度に原因を調べて修正する過程で、実践的なスキルが身につきました。問題を解決できるようになったことで、学ぶことの楽しさも実感できました。
60代男性
JavaScript・PHPプログラミング科未経験者には、日々努力しないと、6ヶ月間での修得は困難。新たな自分発見と高揚の機会を頂けました事を、とても感謝しております。
H.Iさん 50代男性
JavaScript・PHPプログラミング科初心者向けながらガチな内容まだ受講中ですが、プログラミングの基礎を体系的に身につけることが可能と感じています。
R.Nさん 40代男性
JavaScript・PHPプログラミング科もっと学びたいプログラミングだけでなく集中して何かを制作する事が学べたことが大聞かったと思います。今は技術を活かしHP制作・社内データ統合のフォーム作成などをしており、今後もPHPなど活かして今の会社に貢献していければと考えています。
50代女性
WEBデザイナー・クリエイター養成科新しいことが学べて楽しい!今までの経験から異業種分野であり、全くの初心者だったので、授業や課題についていくのがやっと!ですが、同じ目標に向けて若い方と一緒に学べて、大変ながらも楽しく学べています。
日々の復習に追われていて、まだ就職活動は行なっていませんが、これから細やかに探して卒業までに、就職したいと考えております。
K.Oさん 30代男性
JavaScript・PHPプログラミング科プログラミングの勉強の仕方を教えてくれる場所未経験でしたが半年間の学習で簡単なショッピングサイト程度であれば制作できるようになりました!
プログラミングの勉強はもちろんですが、実際に制作できるようになって感じたのは「プログラミングの勉強の仕方」を学べたことが大きいと思います! こればっかりは0から独学で教科書を眺めたり、気になるところを進めているだけでは身に付かない事だと思うので、通ってよかったと感じます。 未経験でしたがwebデザイン関係の会社に就職することができたので、この学校で学んだ事がとても役に立ちました!
40代男性
JavaScript・PHPプログラミング科良い一日でも授業を休んでしまうと取り残されてしまうので、必死でした。理解するには学校以外でも帰宅してからの復習などが必須です。テキストは文章が多いのでホワイトボードなどでの図解での説明があるともっと理解しやすかったと思いました。
T.Fさん20代男性
WEBデザイナー・クリエイター養成科webデザインの基礎を身につけるコース実習の時間がある程度確保されているので、否が応でもデザインのソフトウェアやアプリケーションと仲良くなれるのではないでしょうか。
ただ、家でも自主制作をすることで、さらにスキルや知識が深まると思います。訓練校ではある程度需要を考えてデザインを作り、家では自分の好きなデザインを作っています。
Y.Yさん30代女性
WEBデザイナー・クリエイター養成科アットホームスピードについていけないかもと思うこともありましたが、質問しやすい環境と助け合いができるクラスメートのおかげでなんとか進められました。
アットホームな雰囲気で居心地が良いです。コーディングも苦手そうだと思っていましたが、楽しい部分もあり、課題を進めていくのがわくわくしています。できれば就職もwebデザインに行きたいので頑張ります。
Sさん30代男性
WEBデザイナー・クリエイター養成科雰囲気がいい場所だと思います何も知らない状態から入校すると、自主学習は必須になると思います。
S.Sさん40代女性
WEBデザイナー・クリエイター養成科webはまったくの未経験でしたWebデザインは、まったくの未経験からのスタートでした。illustratorでチラシを作り、Photoshopでバナーとアニメーションを作り、ハンドコーディングDreamweaverでサイトを作ることができるようになりました。
6ヵ月間の受講期間は長いと感じていましたが、あっという間に過ぎ、振り返ると大変なこともありましたが新たに学べる幸せを味わうことができて楽しかったです。
このような機会を与えて頂き、ありがとうございました!
S.Tさん30代男性
WEBデザイナー・クリエイター養成科基礎が学べました2016年に卒業し、現在Webデザイナー・コーダーをしています。入校した日に初めてノートPCを買い、文字入力もおぼつかないレベルでした。
それでもなんとか中央キャリアアップアカデミーで勉強し、Web系の資格が取れるまでに成長しました。6ヵ月間の長い受講期間中感じたことは、結局はいつまでも勉強を続けていなければ何にもならないということでした。
私はEコマース(EC)系に就職したので、Photoshopやコーディングの基礎が学べたことが役に立ちました。
K.Sさん20代女性
WEBデザイナー・クリエイター養成科周りとの連携が大事私は今まで業務内でPCを使用した経験はありましたが、基本的なタイピングが遅く、IllustratorはもちろんPhotoshopの使用経験がなく、ほとんど未経験で入校しました。
最初は授業についていくのがやっとでしたが、今となってはタイピングはもちろん、アプリケーションの操作にも慣れましたが、自分から勉強をしていかないと難しいと思いました。
周りのサポートもあって乗り越えられることも多いので、周りとの連携も大事だと思いました。
とっても楽しくすごせた半年間でした。
Y.Cさん20代男性
WEBデザイナー・クリエイター養成科人生の大きな分岐点になった自分はWebに関して全く知識がありませんでした。しかしこの学校では知識がなくとも一から基礎を学ぶことができ、大変これからの人生の大きな分岐点になったと思えるほど良かったと思います。
また、クラスメイトにも恵まれ、お互いに色々な面で学びあうことができ、本当に良かったです。
コミュニケーションをとることはこれからの仕事において一番重要なことだと思うので、その点という意味でも良かったと思います。

CONTACT

当校についてのお問い合わせ、見学、試験についてはこちらをご利用できます。

ACCESS

JR南柏西口徒歩30秒に中央キャリアアップアカデミーはあります。
ご用件のある方は予約のち4階事務所へお越しください。
MENU